【極薄】ミニマリストにおすすめの財布はこの2ブランドで決まりだと思う
どうしても、財布って分厚くなっちゃうんですよね。レシートとかポイントカードとか、いろいろ増えていっちゃいがちなので。 もちろん、不要なポイントカードもレシートも全部捨てればいいじゃんって話ではあるんですけどね。でも、どう…
どうしても、財布って分厚くなっちゃうんですよね。レシートとかポイントカードとか、いろいろ増えていっちゃいがちなので。 もちろん、不要なポイントカードもレシートも全部捨てればいいじゃんって話ではあるんですけどね。でも、どう…
「良いものを長く使う」のがミニマリストだとすると、ミニマリストが選ぶべき洋服のブランドって、自ずと絞られてくると思うんです。 例えば、ZARAやH&Mなどの流行を瞬時に取り入れるファストファッションブランドの服を選んでし…
節約家をディスるわけではありません。 結局、節約家であろうとミニマリストであろうと、無駄なものを削ぎ落とすという考え方は同じなわけですからね。その点において、特に違いはないと思います。 ただ、精神的に「節約家」と呼ばれる…
断捨離して捨てる洋服がたくさんある人、ちょっと待ってください!洋服は捨てるより売るほうがお得です。 ネットで簡単に買取申し込みできて、高価格で買い取ってくれる買取業者があります。 査定スピード、買取力、高価買取、それぞれ…
なぜか机の上ってどんどん汚くなっていくんですよね。付箋べたべた貼ってたり、iPhoneやタブレットのコードが散乱していたり、読みかけの本を積んでおいたり。 どうせ汚くなるから、「いつか掃除しよう」と思ってそのままにしてい…
インスタントラーメンを電子レンジで簡単に作れる「ラーメンメーカー(ラーメンどんぶり)」を購入しました!といっても、私はインスタントラーメン全然食べないです。健康的な食生活を目指していますので。 「じゃぁ、なぜラーメンメー…
食器を断捨離するために、今までの食器は捨てて新しい食器に買い換えました!Native Heartという国産ブランドの食器です。 お手頃価格でそこそこ良い感じ。100均に行って、安易に中国ブランドの安物を買うより、安心安全…
「包丁毎日研いでますよね?」「毎日ではなくても、月一ぐらいでは研いでますよね?」 この質問に「はい。研いでますけど、なにか?」なんて答えられる人は少ないでしょう・・というか、大半の人が研いでないんじゃないでしょうか? 私…